

「バイバイ、子年」
2022年においてやり残したことといえば、新譜『songbook』のためのデモ録音作業を終えられなかったこと、これに尽きる。先月の半ばにひいた風邪が思いの外長引いてしまい、仮歌の録音のために12月の中旬と下旬にとった連休を無駄にしてしまった。 コロナ禍によって職場の人員が削減されて、以前のようには自由に休みを取ることが出来なくなったのが制作に手こずった一番の大きな理由だ。そして来年は就業形態を変えるという話も出てきている。どうなることやら・・・という感じではあるのだけれど、生活と音楽のバランスを上手くとりながらやるしかない。
遅くとも来年の秋には本チャンのレコーディングに入りたいと思っている。毎年そんなことを言っているような気もするのだけれど、残すは仮歌の録音とアレンジの見直しというところまで来ている。あと一だろ。頑張れよ、俺。
今年一年ありがとうございました。ライヴを観に来て下さった方、動画を購入して下さった方、新譜の完成を気長に待ってくれている方、何らかの形で関わった全ての人たちに感謝です。夜勤明けでもう寝なければいけないので、少し早いけ


久し振りに
サイトの更新をしました。PCを開くのが億劫で、Twitterとnote.ばかり更新してきましたが、今後はサイトもマメに更新しようと思います。 2022年最後のライヴを終え、これを書いている今は連休最終日。本当ならこの連休中に新譜デモの仮歌録音をする予定だったのだけれど、ライヴの少し前に患った風邪が未だ治らず、作業出来なかった。喉の痛みは99%治まったのだけれど、鼻詰まりが余りにも酷く、とても歌を歌える状態じゃない。折角取得した4連休を棒に振ることになってしまったので自己嫌悪に陥ってしまったけれど、かといって無理に歌って喉を傷めるわけにはいかない。気持ちを切り換えて身体を休めることに専念した。 2022年最後のライヴの数日前に喉に痛みを感じた時は目茶苦茶焦った。「コロナだったらライヴキャンセルしなきゃじゃん・・・」。2000年にデビューしてからここまで、俺は一度もライヴをトバしたことがない。コロナ禍以降ただの一度も体調を崩さずにきた。なのに年内ラストライヴ直前のこのタイミングでかよ・・・と。でも感染していたらライヴを決行するわけにはいかない。なので